自然を前に

 大きな災害が起こる度、私たちは無力なのだということを思い知らされます。どんなに技術が進歩しても、どうにもできないことがあるという現実を目の前に突きつけられ、その圧倒的な力は何と非情なのだと、やるせない気持ちさえわいてきます。
 でも、それはとても身勝手な思いなのだということも分かっています。私たちは自然からどれだけの恵みを受けているでしょうか。新鮮な空気を与えられ、清らかな水を与えられ、作物の実る大地を与えられ、生きていくことができています。緑の丘や山や、青い海や湖の美しさから、心の元気をもらっています。自然の力の前でとてもはかない存在ですが、その中で生かしてもらっている私たちは、どんなことがあっても、その有難さを決して忘れてはいけない、そう思うのです。
2014年9月29日
        
        
        
        - カテゴリ
 - 今週のヒューエンス
 - 更新日
 - 閲覧数
 - 659
 

